錆取り塗装剝がし 一番削れるのは〇〇だった

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 мар 2022
  • 錆取りと塗装剝がしに相応しい道具や材料は何か色々と購入して調べてみた。
    ランダーサンダーに取り付けるペーパーやビニールブラシ
    グラインダーにカップブラシやワイヤーブラシまたステンレスねじりワイヤー
    六角軸インパクトドライバーなどに取り付けて使用が出来る錆取りブラシなどを
    調べてみました。これから購入したり作業する人の参考になれば幸いです。
    BS 六角軸サビトリホイル
    メーカー:イチグチ 
    BS ペイントハンター 荒目
    カップワイヤーブラシ 
    メーカー:ナニワ(NANIWA)
    ランダムサンダー用ペーパー 125MM #60
    ステンレス 剛腕カップブラシ 80mm
    メーカー:E-Value 
    六角軸 筒型ブラシ
    メーカー:RELIEF
    思いやりの気持ちで高評価グッドボタンを頂けると大変嬉しいです。またバットボタンを押して頂いた方はお手数ですが改善点があればコメントを頂けると参考になるのでよろしくお願いいたします。
    お仕事のご依頼やコラボ依頼、個人的に聞きたい事があれば気軽にご連絡ください。
    こちらからお願いします。
    z432.com@gmail.com
    ※誹謗中傷や迷惑メール等は対応しない可能性があります。
    T-1チャンネルご視聴頂きありがとうございます
    こちらのチャンネルは釣り動画を中心にお届けしようと頑張っていましたが釣りの情報は少な目でございます。私の趣味やお料理関連や日々面白い為になる動画をお届けします。 皆様チャンネル登録して頂き応援よろしくお願いします。
    釣りわん ツリワン つりわん
  • ХоббиХобби

Комментарии • 22

  • @hammhamm9682
    @hammhamm9682 3 месяца назад

    自分はヒネリカップブラシ一択です。
    当てて削れる所、当てる角度による反力等、クセ強めだけど、馬力は一番。
    毛先が凹んだ錆もほじってくれるのも良い。

  • @user-hy5ml4hr4j
    @user-hy5ml4hr4j Год назад +2

    ベベルもよく落ちますよ。
    ただディスク式は、こびりついたサビや黒革は効率よく削れるのですが、消耗速度が早く、目が粗いので仕上げにサンダー180-240番で塗装仕上げもキレイになります。
    結局、私もカップブラシを使用することのほうが多いです。再塗装料金が割高になるんだな。

  • @user-el5dd9xq7v
    @user-el5dd9xq7v 2 года назад +3

    こんばんは、釣りワンさん。鉄はサビとの戦いですね。屋内に置いとるだけでもサビてしまいます💦
    大昔に、車のホイル(ディッシュタイプ)が腐食しワイヤーカップをサンダーに取り付け、磨きまして、力いれんと取れない為、ワイヤーがこすれて切れて、足元に当たった思い出があります。手は振動てしびれましたね💦いつも為になる動画の配信ありがとうございました。

    • @t1ch
      @t1ch  2 года назад +1

      ありがとうございます。今錆止めをして乾かしています。次はフェンスを付ける作業をしたいと思います

  • @user-ev9tc7fo8o
    @user-ev9tc7fo8o 2 года назад +3

    自分はついついサビの上から塗れる錆止めを塗っておうちゃくしちゃいます😅

    • @t1ch
      @t1ch  2 года назад +3

      コメントありがとうございます。
      少し錆び取りをしてからの方が長持ちするかなと思い頑張りました。40年も放ったらかしだったので錆の進行が酷かったみたいです。

  • @user-lq8lo1kp3n
    @user-lq8lo1kp3n Год назад +2

    ネジネジのワイヤーはもう少し回転を抑えた方がいいです!
    サンダーの回転が早すぎると思います😫

    • @t1ch
      @t1ch  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      確かにスピード命で頑張りすぎました。
      今はスピードコントロラーも手に入れているので次回は回転を抑えネジネジワイヤーを使ってみたいと思います。
      ありがとうございました。

  • @user-vz1yh2yr4c
    @user-vz1yh2yr4c Год назад +2

    ベベルブラシは?

    • @t1ch
      @t1ch  Год назад +2

      どのベベルブラシでしょうか?
      色々私もベベルブラシは使いました。

    • @user-vz1yh2yr4c
      @user-vz1yh2yr4c Год назад +1

      グライダーのベベルブラシは、出てきてないですよね?

    • @t1ch
      @t1ch  Год назад +3

      ネジって無いストレートタイプのブラシですか?いつもはそれを使っていますが今回は動画でカットしてしまいました。

    • @user-vz1yh2yr4c
      @user-vz1yh2yr4c Год назад +1

      @@t1ch編み込まれた様なやつです!
      2500円とかするやてです

  • @hn6950
    @hn6950 Год назад +2

    プロじゃないDIY作業者に言っても仕方ないけど、自由研削盤使うなら革手袋、両手で持つのが基本。電源入った状態でブラシに触れんのも危ない。

    • @t1ch
      @t1ch  Год назад +2

      ごもっともな意見ありがとうございます。
      十分気をつけて作業致します。ありがとうございました。

    • @user-sq5ge5cy5l
      @user-sq5ge5cy5l Год назад +3

      ほっとけよ

    • @user-dr8hq4lx8y
      @user-dr8hq4lx8y Год назад

      そんな当たり前の事を言うあほコメw 😢

    • @rokemasa69
      @rokemasa69 Год назад +2

      @@user-sq5ge5cy5l紹介動画なんだから安全措置は絶対だろ

  • @kamuimutube
    @kamuimutube Месяц назад

    ベルトサンダーだろ

  • @user-yn1ii8vd5n
    @user-yn1ii8vd5n 9 месяцев назад +1

    プロほど多くの道具を使い分けるのに素人が一極集中とか。
    一本の刷毛で文字書いてクルマも塗るようなもん。
    て、言うか、それやるならダイソーのディスクペーパー使うわ。
    ワイヤーは鉄を削るような研削力はないからサビの根が残る。
    ワイヤー使うなら薬品での後処理が必要。
    ディスクペーパーは、鉄を削るからサビの根も残らない。
    ただ、削るから表面精度が悪くなる。
    でも、多少表面がガタガタしても困るような物には見えないし。
    あと、残ってる塗装の種類によってはペーパーが目詰まりしやすくなる。
    その場合は、ワイヤーで塗装だけ削るか、バーナーで焼く。
    スミや溶接痕はサンドブラスト1択かな。
    サンドブラスト使えないなら、金出して薬品使うしかない。
    ワイヤー系では絶対にサビ残って塗装持ち上げる。
    あえて横着してサビ残して塗料塗り重ねてごまかすのも一つの手としてありだと思う。
    直す物によって仕上げも変わるし、かけられる手間や金も変わってくる。
    ホント、道具を限定しようとする意味が解らん。
    あと、ワイヤー系使うなら簡易ゴーグルでは危険。
    通気穴からワイヤー飛び込んでくる。
    失明してもいいなら別だけど。

  • @user-bj6wo1kj8x
    @user-bj6wo1kj8x Год назад +1

    危ないです

    • @hammhamm9682
      @hammhamm9682 3 месяца назад

      回転工具に軍手が巻き込まれそうな所!?